炭化コルク畳って?

昔ながらの畳、本畳は、わらを使っていて、

肌さわり、風合いがよいこと、そして何より

自然素材を使っていることがよい点です。

 

現在、和室によく採用されるのは、スタイロフォームという

断熱材を芯材に使った畳です。

体に優しい素材ではありませんね。

 

なぜ使われるのか?

それは、スタイロ畳は、干す必要がないからです。

昔の家では、年に何回か、畳を干す習慣がありました。

結構大変な作業です。

それを回避するため、スタイロ畳が主流になりました。

 

本畳を干さないと、湿気がたまったりして、

カビ、ダニを発生させることになるため、

自然素材なのに、体に優しいとはいえなくなります。

 

そこで、自然素材を使いつつ、干す手間を減らせる畳として、

「炭化コルク畳」があります。

芯材に、炭化コルクを使っています。

 

炭化コルクには、湿気の調整ができて、消臭作用もあると言われています。

それと、虫(ダニ)を寄せ付けにくいというのも大事な特徴です。

 

その効果については検討中ですが、

アレルギーの方にとっては、魅力的な畳になるのではないかと考えています。

 

もちろん、人によって感じ方は異なりますので、

確認はしながら、採用を検討していきます。